

しろつめ備忘録 - リマインダー
¥2,500 税込
なら 手数料無料で 月々¥830から
2024年リリース、東京を中心に活動する4ピースバンド”しろつめ備忘録”の1stアルバム!ひとひら、hardnuts等をリリースする東京の新鋭レーベルOaikoからのニューリリース!
”感じたことをありのまま、歌にしてとっておく”をコンセプトに作られたという今作、四季の移ろいで感じる情緒や生活の中で感じる世界への憤りを見事にサウンドと歌詞に昇華、知らない町の風景を感じさせます。透明感ありつつ胸の奥の感情にスッとなじむようなボーカルも魅力です。
羊文学やくるりに影響を受けたというサウンド、個人的にはHomecomingsやSubway Daydreamも感じるインディーロックサウンドを基調に、シューゲイザー的轟音パートやストレートなロックンロールサウンド、UKロック感もも時折垣間見えるアレンジセンスと構成力、しっかりポップに聴かせてくるので万人にオススメできるアルバムに仕上がっています。
忘れないように写真を撮るように、思い出せるように日記をしたためるように、感情と風景が込められた楽曲群、全インディロックファン、必聴です。
トラックリスト
1. キャラメル
2. アクセルペダル
https://youtu.be/iVg80VVmEr8?si=GZ93PJIUwf1v1mDz
3. ロングサマーバケーション
4. bus stop
5. アクアリウム
6. 君はビター
7. 幸せの意味なんて
レーベルインフォ
”感じたことをありのまま、歌にしてとっておく”をコンセプトに作られた1st album。
幼い頃に貰った愛情が、今では棘となってしまった虚しさを歌う「キャラメル」
淡々とした曲調のなか懐古と未来志向を語った「アクセルペダル」
切ないながらも美しい恋の情景を想像させられる「ロングサマーバケーション」
確かな演奏力により作りあげた遊び心満載の楽曲である「bus stop」
水のなかをイメージさせられるサウンドと美しいメロディラインが魅力の「アクアリウム」
鮮やかな情景描写とフォーク調のアレンジが特徴的な「君はビター」
世界の不条理さを力強いリリックで表現した「幸せの意味なんて」の全7曲が収録されている。
-
レビュー
(10)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,500 税込